PRライターという仕事

PRと広報活動を支えるプレスリリースとニュースリリース

PRや広報のお仕事において欠かせないのがプレスリリースとニュースリリースです。

今回は、そもそもリリースって何なのか?というところから、それぞれの違いと特徴、効果的な使い方をご紹介します。

プレスリリースはマスコミへのお手紙

プレスリリースとは、マスコミに向けて「新しい商品・サービスができました」とか「うちは、こんな企業です」というのを伝える書類。形式の決まったお手紙のようなものです。

従来、ファックスで各メディアへ送信してきましたが、現在はメールで送ることも多くなりました。

 

送り先は、自社の商品やサービスの情報を取り上げてくれそうなテレビ局や雑誌社。新しい飲食店オープンのお知らせなら、テレビ各局はもちろんグルメ情報誌、地域情報誌、トレンド情報を取り上げているファッション誌なども送信先になるでしょう。新聞社にも送る必要がありそうですね。テレビや雑誌だけでなく、マッチしそうなウェブメディアにも送ります。

 

取材班や記者がプレスリリースを読んで、話題性を感じればテレビ取材につながったり、雑誌に掲載されます。例え1000社に送ったからと言って、話題性がなければ取り上げられることはなく、メディアの先にいる消費者たちに情報を知ってもらうことができません。

プレスリリースだけでは、情報を届けるべき人に、確実に届けることはできない可能性があるということです。

 

ニュースリリースは1人でも多くのユーザーに届けるお手紙

ニュースリリースは、ファックスやメールで個別にマスコミに向けて送信するものではなく、インターネット上で情報を届けるツール

プレスリリースの形式をあまり崩さずに、企業からの公式情報として配信します。一担当者が更新することが周知されているメルマガやブログのように、砕けた文章になりすぎないことが大切です。

 

ニュースリリースのよいところは、インターネット上に公式情報を掲載するので、メディアだけでなく一般ユーザーも情報を見ることができるところ。

これまで、記者が取り上げなかった情報は消費者に届きませんでした。ニュースリリースなら、ウェブ検索さえされれば届けることができます。必要な人に、必要な情報を届けることができるのです。

 

ニュースリリースを配信するには、専門のサービスを使用します。「企業の公式情報なら、わざわざ外部サービスを使わなくても自社のサイトに書いておけばいいんじゃないの?」という声もたまに聞くのですが、もちろん、わざわざ外部サービスを利用するメリットがあるのです。

 

例えば、SEOの観点では自社サイトよりもニュースリリース配信サービスのサイトの方が強いということがよくあります。配信サービスのサイトには、毎日何十、何百のリリースが登録されるので、コンテンツ量が多くて検索結果の上位に表示されやすくなっているんです。

 

さらに、多くの配信サービスは、ニュースリリースを掲載しているサイト以外にも「提携メディア」を持っています。どういうことかと言うと、YOMIURI ONLINE、朝日新聞デジタル、産経ニュースなどなど、配信サービスが提携しているサイトにも、ニュースリリースがほぼそのまま掲載されるのです。

提携メディアの数は、各ニュースリリース配信サービスによってさまざまですが30〜70程度のメディアと提携しているサービスが多いよう。企業に興味のない人が公式サイトを見ることはなかなかありませんが、一般的に読まれているメディアに掲載されれば、潜在ユーザーに出会える確率はぐんとアップします。

 

ニュースリリース配信サービスでは、マスコミ向けのプレスリリース配信も代行してくれます。1社1社に向けて手作業でファックスやメールを送る時代は終わったのかもしれません。

 

リリースに不可欠な“話題性”とは?

プレスリリースにもニュースリリースにも、話題性が必要です。

話題性がなければプレスリリースはテレビやラジオのネタにしてもらえないし、記事にもしてもらえません。同じくニュースリリースも、話題性がなければ、せっかくページにユーザーがたどり着いても読んでもらえません。逆に、面白ければブログやソーシャルメディアで勝手に話題にしてくれますよね。

 

話題性とは、一体どういうものなのでしょうか?

・社会的に意義がある
・トレンドに則っている
・思わず食いつきたくなる斬新さがある
・世界初、日本初などの目新しさがある
・季節性や限定など、旬な話題である
・アンケート調査など独自性がある などなど。

 

マスコミは、視聴者や読者にとって役立ちそうな情報をピックアップします。インターネットで検索するユーザーは、自分が気に入った情報や切り口が斬新で面白いものなどをシェアします。

 

新商品の発売にしても、ただお知らせするだけでなく「こんな背景を持った、こんな面白い商品が発売します」と、魅力を存分に伝えられる書き方をするのがポイントとなります。

 

PRや広報活動に欠かすことのできないプレスリリースとニュースリリース。ぜひ積極的に学んでいただきたいと思います。

 

細かい書き方のポイントや、話題性を持たせるための切り口についても、本連載の中で徐々にお伝えしていきますね。

アバター画像

is Closet のPRライター

「PRを活かしたキャリアアップ」や「PRを活かした働き方」を目指すPR人材が所属し、プロジェクトごとのチーム体制でお客さまのPRをサポートするPRプランナー・PRライターのプロダクションです。

記事一覧はこちら

  • HP

ninoya inc.のお知らせ

この記事はいかがでしたか?

いいね!と思ったらボタンを何度でもタップ!いいね数はライターに届きます。

10LIKES

LIKE

ライターへ感想を送るライターへ感想を送る

Share

is Closet のPRライター の新着記事

Follow on SNS

SNSとメルマガでninoyaの最新情報を配信中

メルマガ登録

メルマガ登録

週1回&酒と泪と女と女更新時にメルマガをお届けしています。

pagetop