MENU

ペアーズ料金プランを解説!男性・女性料金とキャンペーンについて詳しく教えます

ペアーズ料金

マッチングアプリの中でも知名度抜群のペアーズですが、料金がどれくらいかかるのかがよくわからず、利用に踏み切れていない人も多いのではないでしょうか?

特にマッチングアプリに馴染みがない人にとって、「相場としての料金が高いのか?」「どういったプランを選ぶのがお得なのか?」など、わからないことだらけですよね。

そこでこの記事は、ペアーズの男性、女性料金プランを中心に徹底解説していきます。

ペアーズってどんなマッチングアプリなの?

ペアーズ料金について解説

ペアーズ料金プランの前に、そもそもペアーズってどんなマッチングアプリなのか簡単に説明しておきます。

ペアーズの料金に興味がある人は会員登録を検討している人だと思いますので、あらためてどんな特徴があるのか、ペアーズの魅力について整理しておきます。

ペアーズは(株)エウレカが運営しているマッチングアプリで、業界の会員数No.1となっています。

マッチングアプリ登録者数ランキング

マッチングアプリ運営会社登録者数
ペアーズ(株)エウレカ2000万人
with(株)エニトグループ1000万人
Omiai(株)エニトグループ1000万人
タップル(株)タップル2000万人

マッチングアプリの会員数がNo.1ということは、それだけ多くの人が登録しておりマッチングする確率も当然高くなります。また利用したことがあるマッチングアプリでもペアーズはNo.1になっています。

利用している(したことがある)マッチングアプリ

マッチングアプリ男性女性全体合計
ペアーズ42.8%51.1%46.6%
with20.3%27.8%23.7%
タップル21.8%20.7%21.3%
Omiai17.4%19.9%18.6%
Tinder22.4%13.7%18.5%

引用データ:2023年マッチングサービス・アプリ利用実態調査/MMD研究所

利用している(したことがある)マッチングアプリでは、一番多くペアーズと回答しています。これらのことから知名度も業界トップのマッチングアプリになっています。

要約すると、マッチングアプリで最も利用されていて、マッチングアプリで一番有名なのがペアーズなのです。これからマッチングアプリで恋活や婚活を考えている人は、ユーザー数が最も多いペアーズは絶対的に外せません。

ペアーズ
ペアーズ累計会員数2,000万人突破
年齢層20代後半
月額料金3,700円
ジャンル恋活・婚活

ペアーズの料金プランについて詳しく解説

ペアーズ料金

ここから、ペアーズの料金プランを男女別に解説していきます。ペアーズの公式サイトには下記の料金体系が掲載されています。

これらのペアーズ料金プランについて次章より詳しく解説していきます。

項目料金
有料会員(男性会員限定)3,700円/月~
プレミアムオプション(男性会員限定)2,980円/月~
レディースオプション(女性会員限定)1,950円/月~
プライベートモード2,560円/月~
男性有料会員・プレミアムオプションについて

・AppleID決済・Google Play決済の場合、Apple社・Google社の規定により料金が異なります。
・決済方法やプランによって、金額が異なりますが提供するサービス内容は変わりません。
・決済方法によって、無料会員へ戻るタイミングが異なります。クレジットカード決済の場合は解約された時点で無料会員へ変更となりますが、AppleID決済の場合は解約日から次の更新日までの期間も有料会員でいることができます。
・プレミアムオプションは、男性のお客様のみお申し込みいただけるオプションサービスです。有料会員料金とは別に月額2,980円(税込)(Apple ID決済の場合は4,300円(税込)、Google Play決済の場合は4,300円(税込) ) の利用料が発生します。
・有料会員登録日・プレミアムオプション申し込み日がそれぞれ異なる場合、いいね!の付与日が異なります。有料会員登録日から31日目に30回、プレミアムオプション申し込み日から31日目に20回付与されます。
・Apple ID決済またはGoogle Play決済の場合は、有料会員登録日・プレミアムオプション申し込み日からそれぞれ1か月後に付与されます。
・いずれかの方法で決済いただいた情報は他の環境においても引き継がれます。

ペアーズと人気マッチングアプリの料金を比較

スクロールできます
アプリ名料金(1ヶ月払い)年齢層運営会社筆者おすすめ度
ペアーズ
ペアーズ
男性:3,700円
女性:無料
20代~30代(株)エウレカ4.5
タップル
タップル
男性:3,700円
女性:無料
20代後半~30代(株)タップル5.0
Match
マッチドットコム
男性:4,490円
女性:4,490円
30代~40代マッチ・ドットコム ジャパン(株)4.0
マリッシュ
マリッシュ
男性:3,400円
女性:無料
20代~30代(株)マリッシュ4.0
Omiai
omiai オミアイ
男性:3,980円
女性:無料
20代半ば~30代(株)エニトグループ4.5
ユーブライド
ユーブライド
男性:4,300円
女性:4,300円
30代~40代(株)サンマリエ4.0

真剣婚活ならゼクシィ縁結びエージェントがおすすめ

ゼクシィ縁結びエージェント

恋活ではなく結婚を見据えた真剣な出会いを希望の人は、マッチングアプリよりも結婚相談所の方がおすすめになります。

結婚相談所と聞くと、高いイメージがあるかもしれませんが、ゼクシィ縁結びエージェントは月々9,900円(シンプルプラン)から始めることができ、初期費用や成婚料も0円です。

尚且つ、アドバイザーによるサポートも付いていますので、マッチングアプリとは違い、お付き合いや結婚に向けた相談をプロにすることができます。

来店不要でオンライン(zoom)による無料カウンセリング実施中のため、マッチングアプリでなかなか良い人に出会えない方は一度無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。

【ペアーズ料金】女性は完全無料で利用することができる

ペアーズ女性料金無料

ペアーズに関して、女性は下記の全てのサービスを無料で利用できます。そのため、女性は月額料金を気にして始めようかどうか迷う必要がありません。

もし料金を気にして始めるか悩んでる人がいるなら、ぜひ気軽にアプリをインストールしてみてください。

女性が無料で使える機能
  • プロフィールの検索、閲覧
  • いいね
  • 男性とのマッチング
  • 足あとを見る
  • メッセージのやりとり
  • ビデオデート
  • 相手のいいねされた数が分かるようになる

また、通常利用は無料ですが、出会いやすくなるレディースオプションが選択できます。レディースオプションは、女性のみが申込できる月額1,950円のオプションサービスです。

公式サイトには1,950円/月~と書いてありますが、実際は支払い方法によって料金が変わってきます。

ペアーズレディースオプション料金

クレジットカード決済Apple ID決済GooglePlay決済
1,950円1,950円3,700円(1ヶ月)
8,700円(3ヶ月)
11,800円(6ヶ月)
16,800円(12ヶ月)

レディースオプションの料金は決済方法によって、かなり料金が違っています。最も安いAppleID決済とGooglePlay決済では1ヶ月1,750円もの差があります。

GooglePlay決済は3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月まとめて支払うと割引されますが、最初からレディースオプションを12ヶ月分支払うのはおすすめしません。

まずは、1ヶ月使ってみて本当に必要なのか判断するべきです。注意点として、レディースオプションは解約をしない限り自動更新されてしまいます。

そして、クレジットカード決済の場合は、更新日前に解約手続きをしても残りの期間について日割での返金はされません。アプリ決済であれば月の途中でレディースプランを解約しても月末まで利用できるようになっています(返金は不可)。

ペアーズでは、レディースオプションに加入すると、以下の特典が付きます。

レディースオプションの特典
  • いいねを送れる権利が50回に
  • メッセージに既読機能が追加
  • オンライン状態を隠す機能
  • 人気会員の検索
  • メッセージが好きな男性を条件に検索
  • 検索での上位表示
  • メッセージの優先表示
  • いいね通知の優先表示

これらの効果があれば、さらに理想の相手と出会いやすくなります。

しかし、女性の場合は清潔感を意識した写真ときちんとしたプロフィールがあれば基本的にはそこまで出会いに困ることはありません。まずはオプションを使わずに利用してみることをおすすめします。

実際にレディースプランに登録した女性のペアーズ口コミでは、「正直お金を払う魅力はそこまで感じない。」などの意見が多く見られました。なぜなら、無料プランでも十分に出会えるからです。

このことから、女性はまず無料の料金プランで登録をして、なかなか出会えない人はレディースプランを検討するのが良いでしょう。

ペアーズ男性の料金プランはクレジットカードが一番お得

ペアーズ男性料金はクレジットカードがお得

次に男性の料金プランについて説明していきます。ペアーズ男性の料金プランを以下の表にまとめました。

ペアーズの料金は、クレジットカード、Google決済、AppleID決済の3つに分かれ、それぞれ同じプランでも料金が異なります。

月/決済方法クレカGoogle決済AppleID決済
1ヵ月3,700円4,300円4,300円
3ヵ月9,900円(3,300)10,800円(3,600)10,800円(3,600)
6ヵ月13,800円(2,300)14,400円(2,400)14,400円(2,400)
12ヵ月19,800円(1,650)20,796円(1,733)20,796円(1,733)

※()内は、1ヵ月ごとの料金

基本的には、クレジットカード決済が最も安くお得です。また、まとめて支払いをすることで料金はどんどん安くなっていきます。この他にも男性はプライベートモードの有料サービスとプレミアムオプションの追加が可能です。

ペアーズのプライベートモードとは?メリットとデメリットを説明

ペアーズプライベートオプション

ペアーズではプライベートモード月額2,560円が基本の有料プランに加わりますので、プライベートモードに登録すると最低でも月6,150円の支払いになります。

プライベートモードの料金

プライベートモード期間料金
1ヶ月2,560円/月
3ヶ月2,300円/月
(一括6,900円)
6ヶ月1,833円/月
(一括11,000円)
12ヶ月1,616円/月
(一括19,400円)

プライベートモードは、簡単に言えば身バレ防止に特化した使い方ができるようになる機能です。プライベートモードに加入することで自分がいいねを押した相手と、マッチングした相手にのみ、自分のプロフィールが公開されるようになります。

プライベートモードは、どうしてもアプリの利用を知人に知られたくない人にはおすすめですが、誰かの検索に引っかかっていいねを押してもらう機会がなくなってしまうため、大幅に出会いにくくなるデメリットがあります。

そのため、自分から積極的に「いいね」をしに行かなければマッチングすることがほとんどなくなります。また、相手からのいいねが見込めないため、自分のいいねポイントを大量に使うことにつながります。

ペアーズプレミアムオプションの機能とメリット

ペアーズプレミアムオプション

レミアムオプションは月額で2,980円が基本の有料プランに加えてかかります。

プレミアムオプションの料金

プライベートモード期間料金
1ヶ月2,980円/月
3ヶ月2,560円/月
(一括7,680円)
6ヶ月1,990円/月
(一括11,940円)
12ヶ月1,080円/月
(一括12,960円)

プレミアムオプションで付く特典は、前述した女性のプレミアムオプション基本的には同じです。

男性プレミアムオプションの機能
  • 検索結果での上位表示
  • 足跡を無制限に見れる
  • 毎月20いいね貰える
  • メッセージが既読既読機能が追加
  • オンライン状態を隠す機能
  • 共通コミュニティの検索
  • フリーワードの検索
  • 人気急上昇中の検索
  • メッセージ好きの相手検索
  • 登録日が新しい人順で表示できる
  • いいね!の多い順で表示できる

検索時の上位表示やいいねの権利数が50回に増加するなど、ペアーズをより使いやすくなる機能が揃っています。公式によると、プレミアムオプションに入会する前と後では、マッチング率に2.4倍の差が付くほど効果があると公開されています。

いいねを消費しすぎて、毎回追加課金でいいね権を購入している場合は、最初からプレミアムオプションに入ってしまうのも1つの手ですね。また、人気女性会員と出会いたい人や、もっと可愛い子と出会ってみたい人もプレミアムオプション向きと言えます。

ペアーズの料金プランはどれがおすすめなのか?

ペアーズ料金には、1ヵ月から12ヵ月までの細かいプランに加えて、プレミアムオプションとプライベートモードまであります。

どれをどう組み合わせるのが最も効率的なのか、ここでは解説していきます。

集中して真剣に恋人探し・婚活をしたい人は3ヶ月プランがおすすめ

真剣に恋愛、婚活なら3ヶ月プラン

ペアーズを使って、真剣に恋人探しや婚活アプリをしたい人には、3ヵ月のプランでプレミアムオプションやプライベートモードの追加なしでの利用をおすすめします。

理由としては、3ヵ月プランのコストパフォーマンスが高く、正しい使い方を身に付ければプレミアムオプションは必要ないためです。

12ヵ月プランで入会すれば、1ヵ月辺りの料金は1,300円程度と月額プランの中では破格の安さになります。しかし、最初の数か月でもし恋人や結婚相手候補が見つかってしまった場合、残りの数ヶ月×1300円の料金は全て無駄になってしまいます。

そのリスクを考えると、最も効率が良いのが3ヵ月プランと考えられるでしょう。3ヵ月ペアーズに集中すれば、6~8人くらいとのデートは実現できます。

元々ある程度好みを絞り込んでマッチングした相手との出会いになるので、そこまで出会えていれば真剣交際に発展する可能性も高いと言えるのではないでしょうか?

とりあえずマッチングアプリで遊んでみたい人は1ヵ月プラン

マッチングで遊びたい人は1ヶ月プラン

真剣交際をしたい気持ちもあるけど、とりあえずマッチングアプリを使って出会いたい人やなんとなく寂しい人、良い人がいたら付き合いたいけど結婚までは考えていない人には、1ヵ月ごとのプランがおすすめです。

3ヵ月プランよりもコスパは悪くなりますが、3ヵ月のまとめ払いがない分気楽にできますし、恋人ができた時にも損失なくアプリを退会できます。

マッチングアプリを退会しないことでトラブルや浮気に発展するケースが多いので、まとめ払いをしないことで気楽に退会できるのはやはり大きなメリットと言えるでしょう。

マッチングアプリは「まめな性格の人」の方が出会える可能性が高いと言われています。こまめにログインして、いいねを送り、マッチング後は丁寧にメッセージをすることがマッチングアプリでは大切です。

しかし、一度もマッチングアプリを利用したことがない人は、実際にやってみると「意外に面倒」や「自分には合わない」と言う人も中にはいます。

その意味でも最初は1ヵ月プランで試してみるのが良いでしょう。また、出会系アプリ無料にこだわりすぎて、「絶対課金をしたくない!」と言っている人がいますが、マッチングアプリは有料会員(月額課金)をしなければメッセージを送れませんので、そもそも出会うことができません。

出会系の無料アプリでも最終的にはポイント購入などで課金が必要となります。本当に無料で会えるマッチングアプリはありませんので、無料にこだわりすぎないようにしましょう。

追加のプレミアムオプションとプライベートモードは必要なし!?

追加のプレミアムオプションとプライベートモードに関しては、個人的にはあまりおすすめしていません。

まずプライベートモードですが、立場上どうしてもマッチングアプリを使っているのがバレるとまずい人(権威のある人や既婚者)のためと捉えておいてください。恋人が欲しかったり、ただ女の子と遊びたい人が使う機能ではありません。

また、プレミアムオプションを使うことで確かにマッチングのしやすさは上がります。しかし、プロフィールの上位表示やいいねの優先表示がされたところで、本質となるプロフィール写真や自己PRがズレていれば結局は出会えません。

通常使用で試行錯誤して、いいね数を増やす過程を楽しみながら利用することをおすすめします。

アプリにある程度慣れてコツを掴んでくればプレミアムオプションに入らなくてもマッチング数やいいね数が増えてくるので、結局プレミアムオプションは必要なくなります。プレミアムオプションにかかるお金でカフェや食事代を奢ってあげましょう。

ペアーズの解約の方法と日割り支払いができるかどうか

ペアーズの解約方法は、若干複雑になっています。まずはログインをして、「その他」の欄から「設定」を選択。その中にある「お問い合わせカテゴリ」から「退会」があるので選択。そこからは退会理由を選択して、退会手続きを進めれば完了となります。

退会すると、利用中の情報は全て削除され、他の会員からは一切見れなくなります。また、再登録をした場合でも、情報の引継ぎは出来ません。

ペアーズでは退会をすると30日間再登録ができなくなります。これは、入会と退会を繰り返して悪用するユーザーを防止するためにあります。

ペアーズを解約する際、利用期間が残っていたとしても日割りで利用料金が差し引かれるといったことはなく、月額料金の満額差し引かれます。30日分を支払った直後に退会となるとせっかく支払った料金が無駄になってしまうので、辞めるタイミングには注意しましょう。

ペアーズの支払い方法は3つ

ペアーズの支払い方法は3つあります。

1つは、GooglePlayによる決済。もう1つは、AppleIDによる決済です。プリペイドカードやキャリア決済を利用して、スムーズに決済が可能です。

3つ目が、クレジットカード決済です。クレジットカードは、VISA、MasterCard、JCBの3種類が利用可能です。

GooglePlayやAppleIDによる支払いは、GoogleやAppleに手数料を支払う必要がありますので、基本的にはクレジットカードが一番お得になっています。

ペアーズ男性の料金プランを見ればわかりますが、1ヵ月プランの場合、クレジットカードなら3,700円ですが、GooglePlayとAppleIDは4,300円となっています。どの決済をしても機能は変わらないため、クレジットカードで支払う方が良いでしょう。

ペアーズ男性・女性の料金プランまとめ

今回は、ペアーズの男性・女性の料金プランや支払い方法、お得なキャンペーンプランに関して詳しく解説しました。

ペアーズは、料金改定によってかなり安く利用できるようになり、他のアプリと比較してもお手軽な価格になっています。そして、マッチングアプリ会員数No.1となっているため、出会いを求めるならペアーズは外せないマッチングアプリと言えます。

利用目的にもよりますが、おすすめの料金プランは3ヵ月プランです。この記事を読んでペアーズの料金が把握できた人は、ぜひペアーズでの出会いに挑戦してみてください。