地方でフリーランスとして生きること

継続できないのは意志が弱いからではない!

継続は力なり。そんなことは分かっています。でも、継続が難しいのです。

毎日、日記を書くぞ!と何回思ったでしょうか……。続きませんでした。

 

 

でも、子供の連絡帳は、何年も続いています。連絡帳と言っても、毎日先生に連絡するようなことがあるわけではなく、家での様子を伝えるのが主。簡単な育児日記のようなものです。そんな連絡帳を書くのを辞めよう!とはなりません。
その理由は明確です。書かないといけないから。

連絡帳を見せる相手がいるので、勝手に「もう面倒だから辞める」というわけにはいきません。また、毎日、先生からもコメントがあり、帰宅後の楽しみに!決して、嫌々やっているわけではなく、いつの間にか連絡帳を書くことが習慣になり、日々の楽しみになっているのです。
仕事や勉強も、何かを続けたいと思ったら、継続できる環境を整えることに注力するといいと思います。
私は自分の意志の強さは、残念ながら信じていません(笑)。
何かを成し遂げようとするとき、方法は一つではありません。ついつい隣の芝生が青く見えて、心変わりしがちです。「やりたくないなー」「面倒だな」という気持ちが少しでも生まれると、もっと効率的にできる方法があるのではないかと、考えてしまいます。私の意志の強さはその程度。とても頼りになりません。

鹿児島ユナイテッドFC
鹿児島ユナイテッドFCのJ2昇格が決まりました!チーム設立5年目の快挙。
やはり「継続は力なり」です。スタジアムも満員でした!

以前も少し書きましたが、ninoyaブログを書けるのは、何の制約もない個人ブログではないからです。継続できる環境があるというのは大きいですね。

そしてもう一つ、オンラインサロン「ギガ盛りブログ飯」で情報発信の大切さを学び、代表の染谷さんが言うなら、参加している皆さんが言うなら、自分も行動に移そうと思えたというのもあるでしょう。

あんなふうになりたいなあというモデルが身近にあるのも継続する力になります。
私の性格は、「石橋を叩いて渡る」の反対。まずは行動してみてから考えるタイプだと思っています。

でも、長年やりたくて温めてきた企画だけは、見切り発車ができず、走りながら考えるというのをやめ、初めてというぐらい慎重に準備しています(来年は行動に移す年にします!)。その準備の中心が、継続するための環境作り。あとは、自分が取り組む理由を明確にして、長期目標と短期目標、計画を立て、数年後どうなっていたいかというのを自問自答中です。
最後に大事なので、もう一度書きます。

継続できないのは意志の弱さではありません!続けられる環境を作りましょう。

アバター画像

奥地 美涼

都会で働くキャリアウーマンを夢見て東京の大学院に行ったものの、企業に就職することなく、2005年から故郷である鹿児島でフリーランスという形で仕事をしています。地方に住みながらも約7割のお客様は関東の会社です。ライター業からスタートして、今はWeb関連の業務を主に担当しています。仕事に関するご相談は、HPの「実績&お問い合わせ」、あるいはTwitterのDMよりご連絡をください。

記事一覧はこちら

  • HP

ninoya inc.のお知らせ

この記事はいかがでしたか?

いいね!と思ったらボタンを何度でもタップ!いいね数はライターに届きます。

2LIKES

LIKE

ライターへ感想を送るライターへ感想を送る

Share

Follow on SNS

SNSとメルマガでninoyaの最新情報を配信中

メルマガ登録

メルマガ登録

週1回&酒と泪と女と女更新時にメルマガをお届けしています。

pagetop