海外在住のブロガーさんを紹介する本シリーズ、今回はベトナムです。ご存知、東シナ海に面した南北に細長い国で、中国、ラオス、カンボジアと国境を接する社会主義共和制国家。日本との関係性も強く、近年は観光客がますます増えつつあるとか。フォーや生春巻きといった郷土料理も人気ですよね。
今回はそんなベトナムで生活をしている、5人のブロガーさんをご紹介します。
べとまる
ネルソン水嶋さんが運営するブログ。ベトナムをはじめとする東南アジア諸国の生活情報やおもしろスポットを紹介するブログとして2012年にスタート。他メディアでもしばしば取り上げられている、人気ブログです。
記事としては特に「オモシロ」カテゴリーに注力しており、海外事情に関心がない人でも楽しく読めるコンテンツが魅力となっています。そのほかにも各地のグルメ記事や、現地を実際に訪れて体験しないとわからないようなお役立ち情報まで。
こちらの記事などは、これからベトナムで暮らそうと考えている人の参考になる、お役立ち記事の筆頭なのではないかと。実際の生活の様子はブログを読むことで伝わってきますし、参考になる部分も多いと思います。ほか、管理人さんご自身によるおすすめ記事はこちらからどうぞ。
ベトナムの魔女(ハノイ⇒ホーチミン生活)
読んで字のごとく、ベトナムで暮らす魔女さんのブログ。2012年からベトナム・ハノイでの生活を開始し、2015年にホーチミンへお引っ越し。現地での生活の様子を記録している、日記ブログです。
写真多め、更新頻度高めの日記ブログとして、同じく現地にお住まいの日本人読者さんからも評判の様子。特別な情報を取り扱ったサイトというわけではありませんが、管理人さん等身大の目線から現地の風景と生活を切り取ったブログとして、肩の力を抜いて読むことのできる内容です。
なかでもおもしろいのが、「魔女さんぽ」シリーズ。管理人さんが訪れた観光スポットや、なんでもない街の風景、はたまたよくわからない物体まで、その足跡を「散歩」という形でまとめた記事カテゴリー。実際に読んでいただいたほうがよく伝わるかと思いますので、ぜひご一読ください。
僕がベトナムに投資する理由
2010年からベトナム在住の、僕越さんのブログ。タイトルにもあるように、こちらは「投資」という視点からベトナム経済や最新情報を取り扱う、ほかとは少し切り口の異なるブログとなっています。それゆえに、かなり読みごたえもあるのではないかと。
“経済的な情報、投資環境のノウハウだけでなく、ベトナムの魅力の根源である人、食べ物、文化についても発信し、親ベトナム派の投資家を増やしてい”こうというコンセプトのもとに運営されており(参考)、記事ジャンルは思いのほか多彩。「現地生活の豆知識」的な内容も少なくありません。
例えばこちらの記事などは、これからベトナム生活を検討している人、まずは短期滞在・観光を予定している人にとって役に立ちそう。タクシー乗り場の地図に、おすすめのタクシー会社、ドライバーさんとのやり取りの仕方までまとめられており、非常にわかりやすい内容です。
海外珍生活
ベトナム・ホーチミンで子育てをしている、チリワインさんのブログ。記事カテゴリーは多岐にわたり、ホーチミンのお店情報をはじめ、お酒やスポーツ、現地コミュニティの話などなど。
純粋に日常生活を記録した親御さんのブログとして、ゆるーく読める記事ばかりなのが魅力。おいしそうに映る料理写真や、かわいらしいお子さんの写真など、目で見て楽しめるのも良いですね。食事・お買い物系の記事はしっかり値段も記載されているので、現地の方にとっても嬉しいお店情報ブログとも言えるかもしれません。
お気楽アラフォー妻のホーチミン生活
同じくホーチミンで育児をする、ひろさんのブログ。2011年夏に現地入りしたころからブログを続けており、他のブログと比べても記事本数が多いと言えます。現在に至るまでの生活の様子が克明に記されている、素敵な日記ブログです。
長く生活されているからこそわかる、周囲の変化。現地の駐在妻にとってはありがたい情報でしょうし、これから滞在を検討している人の参考にもなるのではないでしょうか。グルメ、ショッピング、習い事、トラブルなどカテゴリーも細分化されているので、ぜひ気になるページを読んでみてください。
まとめ
以上、ベトナムへ移住した日本人ブロガーさんのサイトを5つ、ご紹介しました。
やはりある程度は日本人移住者が多い土地であるためか、現地の情報のみならず、日本人が集まるコミュニティの話が複数のブログで見受けられたのが印象的でした。
観光情報は情報サイトで、移住者向け情報は駐在者のブログで、という形で区分されているので、知りたい情報も見つけやすいのではないでしょうか。
同時に、ブログの数が多いこともあって、あるカテゴリーに特化したサイトも少なくない様子。本記事でご紹介した「おもしろ」や「投資」もそうですし、さまざまな視点から「ベトナム」の魅力を紐解いたサイト・ブログがありました。
普通に検索しても出てきますので、ご自身が気になる分野について、ぜひ一度調べてみてくださいね!