PRライターという仕事

ライターになるなら「PRライター」を目指せ!?広報支援ライターになる方法

PRライターって必要だよね!足りないよね!と思っているのは、わたしだけではありません。

わたし以外にも、広報周りのお仕事を専門的に支援しているライターさんがいらっしゃいます。不足しているので、なかなか出会うことができないだけなんです。

 

今日は、PRライターを目指してみたいな〜という人に向けて、PRライターってなんなの?どうやってなるの?というのをご紹介します。

 

 

WebライターとPRライター 業務内容の違い

Webライターといえば、コンテンツマーケティングやオウンドメディア用の記事を書く人というイメージでしょうか。

SEOを意識して検索結果で上位表示される記事や、ソーシャルメディアでのシェアや反応をうながすバスるコンテンツを作るのも、Webライターに求められるスキルですよね。

 

PRライターにとっても、コンテンツマーケティングやオウンドメディアは支援の範疇ですが、さらに多岐に渡って、広報やPR関係のライティングに携わります。

たとえば以下のようなことです。

・プレスリリースを書く
・コピーをつくる
・Webサイトに掲載する文章を書く
・メルマガを書く
・ソーシャルメディアを投稿する
・ブログを書く
・パンフレットに掲載する文章を書く
・社内報を書く
・コンテンツマーケティング記事を書く
・書籍執筆や編集協力として書く

 

WebライターとPRライター 視点の違い

コンテンツマーケティングにおいては、PR視点で見れば、バスるだけでは意味がありません。しかも、バズって集客や売上につながったとしても、それでもなお十分ではないんです。

 

おもしろおかしくて、たくさんシェアされる記事ができあがったとしても、そして売上があがったとしても、企業のブランディングとかけ離れた内容なら意味がない。それがPR視点です。

長期的に、企業のファンとして、信頼して接しつづけてくれるユーザーを増やすこと、関係性を築きつづけることが大切です。

 

企業としてのあり方や、ステークホルダーとの接し方、世の中への影響など、大きな画を描きながらライティングをするのがPRライターの役割だと思います。

 

PRライターは、なぜ必要か

PR視点で書けるライターさんが求められているというは、この連載の第1回め「Webライターとは違う?PR視点のライターが求められている実情」でもお伝えしました。

わたしの肌感覚で感じていたことですが、やはり不足しているんだというのがわかる記事を発見。「広報の現場にライターが足りない!今知っておきたい広報支援ライターという働き方」で、広報支援ライターとして活躍されている、大島 悠さんという女性が「出会えない」、「手伝ってほしい」とおっしゃっています。

 

なぜ、PRライターが不足しているのでしょうか?

それは、広報やPRの現場にWebが欠かせなくなってから、ライティングに関わる業務が増えたからだと思います。

 

メディアリレーションが日本のPR活動の中心だった頃は、電話やメール、メディアキャラバンや夕食をご一緒したりなんかして、メディアの担当者さんとどれだけ仲良くなれるか(=信頼を築けるか)というコミュニケーションが中心でした。

もちろん、生のコミュニケーションの重要性は変わりません

それにくわえてユーザーに直接、コンテンツを届けるようなWebでのコミュニケーションが増えました。Webでステークホルダーとの関係性をつくるには、言葉や文章が欠かせませんよね。

とくにコンテンツマーケティングがトレンドになってから、質のよい記事が増えました。とにかくWebでも情報を出しておこう!という書き方では、読み手に響かなくなってしまったんです。

そこで、専門的なスキルや視点を持ったPRライターに注目が集まりはじめています。

 

まずはPRを学ぼう

PRライターとして1つ1つのPRに関わるライティングスキルを磨くだけなく、PRプランナーやコンサルタントとしても活動できたほうがいいという気が、わたしは、しています。

 

わたしの場合は、PRプランナーとしての仕事が先にあって、そちらが中心です。まずは広報・PR戦略を立て、戦術に落としこむ中で、PRに関わるライティング部分もお手伝いしているというカタチ。

PRライティング以外に、イベント企画や運営、メディアリレーションなど、PRの支援全般を行っています。企業のブランディングに欠かせないWeb制作のディレクションや書籍の執筆サポートもしているんです。

 

すべての場所で、統一したブランディングができているのか?そのうえで、それぞれのツールに合わせて、そこにいるターゲットに伝わりやすい書き方ができるか?

全体像を把握せずに、PRライティングでPRを成功させるのは、簡単ではありません。だから、PR戦略から関わったほうが確実に結果を残せると思うのです。

 

PRライターになるには?

前述の記事でも大島さんが「出会いたい」とおっしゃっているように、PRライター自身も、アシストしてくれるライターさんを探していることが多いはず。

かくいうわたしも、募集中。まずは、PRの視点を徹底的に理解してもらって、PRライターとして稼げる人を増やそうと、2015年内から講座の開講も予定しています。

 

PRライターにチャレンジしてみたい!という人は、大島さんのように営業してみるもよし、アシストしてほしい広報支援ライターさんに弟子入りするもよし、かみむらの講座にきていただくもよし。(開催が決定したら、連載で告知しまーす!)

 

ほんとうによいものを世の中に届けたい、しかも言葉で伝えたいという人はたくさんいると思います。

そんな人がPRライターとしてきちんと稼げて、活躍できて、企業も消費者ももっと幸せになるという連鎖が、もっとたくさん生まれればいいな〜なんて、願っています。

アバター画像

is Closet のPRライター

「PRを活かしたキャリアアップ」や「PRを活かした働き方」を目指すPR人材が所属し、プロジェクトごとのチーム体制でお客さまのPRをサポートするPRプランナー・PRライターのプロダクションです。

記事一覧はこちら

  • HP

ninoya inc.のお知らせ

この記事はいかがでしたか?

いいね!と思ったらボタンを何度でもタップ!いいね数はライターに届きます。

3LIKES

LIKE

ライターへ感想を送るライターへ感想を送る

Share

is Closet のPRライター の新着記事

Follow on SNS

SNSとメルマガでninoyaの最新情報を配信中

メルマガ登録

メルマガ登録

週1回&酒と泪と女と女更新時にメルマガをお届けしています。

pagetop