PRライターという仕事

ライティングの質を高めながら書くスピードを早める!?文章力の磨き方〜PRライター養成講座 第4回 レポート〜

PRライター養成講座の第4回めは、「文章力の磨き方」。

今回は3名のメンバーがスカイプでの参加となり、音声が届かなかったりして。

メンバーの1人が、わたし(講師:かみむらゆい)の話をチャットで実況中継してくれながら、てんやわんやで進んでいきました。

 

文章を書くときの心構え

まずお伝えしたのが、文章を書くときの心構え。

山田ズーニーさんの著書「伝わる・揺さぶる!文章を書く」から7つのポイントを引用して、文章を書くまえにじっくり考えて、常に意識しておいてほしいことについて、お伝えしました。

 

1.あなたが一番言いたいことは何か?
2.だれが、どうなることを目指すのか?
3.あなたの問題意識はどこに向かっているか?
4.読み手はどんな人か?
5.相手から見たとき、自分はどんな立場にいるか?
6.相手が納得する根拠があるか?
7.あなたの根本にある想いは何か?

 

以上の7つです。

詳しくは株式会社リラクが運営するWebメディア「Yururila」のなかでご紹介したので、参考にどうぞ!

コミュニケーション力もアップ♡伝わる文章を書く方法〜伝わる・揺さぶる!文章を書く

ライテイングスピードアップの方法

次にお伝えしたのは、書くスピードをアップする方法。

たとえば、フォーマットを決めること。それから、先に構成を組み立ててしまうこと。

それらの準備が整えば、迷いなく、書くべきことだけを書けるようになります。

これをせずに頭からつらつらと記事を書き始めてしまうと、話題があっちに行ったりこっちに行ったり、いつまでも書き終わらない!という事態に陥りがち。

 

何事も準備がもっとも大切なんですね!

ライティングだって、例外ではありません。伝えるべきことだけを簡潔に伝えるためには、準備が欠かせないんです。

もちろん、ターゲットの設定やインサイト分析は、真っ先におこなってくださいね!

伝わるタイトル&見出しのつけ方

どれだけよい文章を書いても、タイトルがイマイチじゃ記事を読んでもらうことはできません。

「面白そう」、「これはわたしに必要な情報だ」と思わなければ、ユーザーは記事を開きませんよね。タイトルには十分こだわりましょう!

 

ついついキャッチーなタイトルをつけたくなって、読み手に意図が伝わらないことって、少なくありません。

まずは “誰に向けて、何のために”書かれている記事なのかが明確なタイトルであるかどうか、という点にこだわってください。

 

読者は”何について書かれているか”、”読後にどんな気分にさせてくれるのか”、“どんな課題が解決されるのか”、“どのように現状がさらによくなるのか”など、前提条件を何も知りません。

それらが伝わるタイトルがつけられたかどうか、何度も見直してみてくださいね!

実際に記事を書いてみよう!

ホームワークとして、受講者のみなさんには、実際に記事を書いてきてもらうことに。

もっとも重要な”準備”は、講義内でディスカッションしながら完成!あとは書いてみるのみです。

次回、どんな記事ができあがるのでしょうか。とっても楽しみです!

アバター画像

is Closet のPRライター

「PRを活かしたキャリアアップ」や「PRを活かした働き方」を目指すPR人材が所属し、プロジェクトごとのチーム体制でお客さまのPRをサポートするPRプランナー・PRライターのプロダクションです。

記事一覧はこちら

  • HP

ninoya inc.のお知らせ

この記事はいかがでしたか?

いいね!と思ったらボタンを何度でもタップ!いいね数はライターに届きます。

1LIKE

LIKE

ライターへ感想を送るライターへ感想を送る

Share

is Closet のPRライター の新着記事

Follow on SNS

SNSとメルマガでninoyaの最新情報を配信中

メルマガ登録

メルマガ登録

週1回&酒と泪と女と女更新時にメルマガをお届けしています。

pagetop