やさしいWeb集客の話

[初心者向け]なぜ、ドメインとサーバーにお金を払うのか?

先日メルマガ会員の方に向けて、17回目のweb集客セミナーの告知を行いました。本日よりHPやSNSでも告知しています。

 

前々回は海外から、前回は長野県からお越しいただいた方がいました。主催側としては講師冥利につきる次第です。回を重ねてきたことで、遠方の方からも「足を運んで損をしない」と認知されているのかもしれません。

 

さて、やさしいweb集客は、文字通りweb集客の原理原則をやさしくお伝えするブログです。しかし、まだドメインとサーバーについてお話していないことに気が付きました。「実はよく分かっていなかった」という方はこれを機に。「そんなことは知っていて当然」という方も、ぜひ集客の観点からの復習に。

 

 

ドメインとは何か?

ドメインとはインターネット上における自身の住所を示すものです。住所なのでほかの誰かと重なることはありません。個々に別々のものを使用します。取得のルールは先着順。空いているドメインに対して、ドメイン登録代行会社を通じて取得します。例えば、次のようなサービスが有名です。

 

お名前.com

ムームードメイン

 

なぜ、ドメインを取得する必要があるのか?

個人事業主の方からしばしば受ける質問です。結論からいうと取得は必須ではありません。次のメリット・デメリットから判断します。

 

ドメインを取得するメリット

・長い目で見てSEOに有効である

・一定の信頼感を演出できる

・名刺にHPのURLをきれいに載せられる

 

ドメインを取得するデメリット

・年間10,000〜20,000円程度の維持費がかかる

・取得したドメインをもちいるサーバーやHPが必要

 

皆さん、気になるのはSEOの観点だと思います。次の項で詳しく説明します。

 

なぜ、ドメインを取得すると長い目でSEOに有利なのか?

ところで、短期的な集客であれば無料ブログ+無料ドメインの方がSEOは強いです。こう言うと少し混乱してしまうと思うので、図にします。

スライド1

図中の青く塗った部分が一般的に「ドメインパワー」と呼ばれるものです。ドメインは保有している年数や、そこに載っているコンテンツの量、外部リンクの数などが総合的に評価されたものです。このドメインパワーが強いほど、同じコンテンツでも上位に表示されやすくなります。

 

新しく取ったドメインは当然コンテンツも外部リンクもないので、一からその力をつけていく作業になります。例えるなら、ラーメン店を出店するのにショッピングモールに出すか、駅から徒歩10分以上離れた裏道に出すかの違いです。

 

「じゃあ、みんなアメブロやはてなブログなどでコンテンツを書いたほうが良いのでは?」と思うかもしれません。しかし、そうは単純でもありません。先の例えでいえば、ショッピングモールに出店した場合たしかに人通りは多いですが、高額なテナント料金を払い続けることになります。無料のドメインを借りるということは、同じようにそのドメインを提供している会社のサービスに依存するということです。

 

具体的にはショッピングカートやメニューバー、サイドバーの実装などが思い通りにできません。ブログではなくJimdoなどのレンタルHPサービスを利用しても、あくまで一定の選択肢が提示されているだけで自由な作り変えはできません。

 

すると、「そろそろうちもきちんとしたHPを持とう」となった時にどうなるか。コンテンツを新しいHPに移植すれば一定期間検索エンジン上の評価は下がりますし、移植せずにバナーなどで無料ブログからHPへ飛ばす手を取っても一定の離脱は避けられません。

 

サーバーとは何か?

家を建てようと思った際、土地だけ持っていても建たないですね。きちんと家が立つ土地にならす必要があります。HPも同様にドメインの上にポンと置けるものではありません。ドメインの上にサーバーという器を置いて、はじめて人を呼んでやり取りをすることができます。次のようなサービスが有名です。

 

お名前.comレンタルサーバー

ロリポップ!レンタルサーバー

 

ドメインとサーバーは通常セットで取得するケースが多いです。そのためお名前.comでドメインを取り、そのままレンタルサーバーの契約。あるいはムームードメインでドメインを取って、ロリポップでサーバーの契約という順に作業を進めます。ここまで来ると無料ブログやレンタルHPの仕組みが分かってくると思います。代表的なサービスは以下の通り区分できます。

 

アメブロの仕組み

サイバーエージェントの保有するドメイン「ameblo.jp」

無料ブログサービス「アメブロ」

 

はてなブログの仕組み

はてな社が保有するドメイン「hatenablog.com」

or 自身が取得したドメイン

無料ブログサービス「はてなブログ」

 

Jimdoの仕組み

Jimdo GmbH社が保有するドメイン「jimdo.com」

or 自身が取得したドメイン

オンラインHP作成サービス「Jimdo」

 

WordPressの仕組み

自身が取得したドメイン

無料ブログ作成ツール「WordPress」

 

まとめ

ドメインとサーバーについてお分かりいただけましたでしょうか。

 

ネット上での集客や販売が重要な商売であれば、先行投資として予めドメインを取得することが求められます。ネットで商売をする以上、なるべく早く固有のドメインを取得して、そこにコンテンツを積み重ねる以上に有効な戦略はありません。(広告費をある程度投下できるパターンは別です)

 

詳しくは以下の記事でも触れています。

 

ネットで発信する情報がテキストとちょっとした画像程度であれば、無料ブログがもっとも集客に有効でしょう。将来的にECサイトで物販を考えていたり、サロンの予約システムを登載したいという希望があれば、ドメインは取っておいたほうが良いでしょう。

 

自身のやりたいことが明確になっていれば、自ずと取るべき選択肢は決まってきます。web集客は蓄積がものをいう世界なので、ころころと方針を変えるとなかなかうまく行きません。その点でもドメインとサーバーをどうするか、集客をどのように行うのか、といった点は明確にしてからサービスを開始したいですね。

アバター画像

古越 幸太

「もともと何されてたんですか?」→「公務員保育士です」で、初対面の方でも5分は話せるのですが、次に続く鉄板の雑談ネタがないのがここ10年来の悩みです。

記事一覧はこちら

  • BLOG

ninoya inc.のお知らせ

この記事はいかがでしたか?

いいね!と思ったらボタンを何度でもタップ!いいね数はライターに届きます。

140LIKES

LIKE

ライターへ感想を送るライターへ感想を送る

Share

Follow on SNS

SNSとメルマガでninoyaの最新情報を配信中

メルマガ登録

メルマガ登録

週1回&酒と泪と女と女更新時にメルマガをお届けしています。

pagetop